ダイレクト納付 始めてみませんか?
ダイレクト納付とは
ダイレクト納付とは、事前に税務署に届出をしておけばe-Taxを利用して電子申告等又は納付情報登録をした後に、簡単な操作で、届出をした預貯金口座からの振替により、即時又は指定した期日に納付することができる国税における電子納税の納付手段です。
ダイレクト納付は、電子申告等が可能な税目(源泉所得税、法人税、地方法人税、消費税及び地方消費税、申告所得税、贈与税、酒税、印紙税、源泉所得税及び復興特別所得税、申告所得税及び復興特別所得税、復興特別法人税)が対象となりますが、納付情報登録を行うことにより、全税目の納税を行うことも可能です。
また、本税に加えて、附帯税(加算税、延滞税等)についても利用が可能です。
なお、地方税についても同様に電子納税という納付手段がありますが、地方税における電子納税が利用可能な地方公共団体は、電子申告等が可能な地方公共団体とは異なり、現在のところは、ごく一部でしか利用することができません。
詳しくは「eLTAX 地方公共団体ごとのサービス状況」で各地方公共団体のeLTAXサービス状況を確認することができます。
利用を開始するためには?
ダイレクト納付を開始するには以下の3つの手順が必要となります。
- 「電子申告・納税等開始届出書」を提出し「利用者識別番号等」を取得する。
書面又はオンラインで提出することができます。
「電子申告・納税等開始届出書」を提出したのち、利用者識別番号と仮暗証番号が発行されますので、暗証番号の変更が必要となります。
なお、既にe-Taxを利用されている方は、この手続きは必要ありません。 - 「ダイレクト納付利用届出書」を書面で提出する。
オンラインでは提出することができません。また、ダイレクト納付利用届出書を提出してから利用可能となるまでに1か月程度かかります。 - 「e-Taxソフトをインストール」し、「初期登録」を行う。
徴収高計算書データの送信及び納付情報データの送信に電子証明書は不要ですので、ダイレクト納付の利用手続きが完了していれば、e-Taxソフトをインストールするだけで利用することができます。
また、税務署によっては、操作方法などの説明のために、事務所などに来てくれるところもあるようです。
源泉所得税のように毎月納付しなければならない税目については、このダイレクト納付を利用する価値はあると思いますので、検討してみてはいかがでしょうか。
税に関してなにかお困りがあれば、朝日税理士法人までご連絡ください。