外国人労働者の厚生年金は掛け捨て?



外国人労働者の受け入れ拡大

 人口減少等による労働者不足が業種や地域により深刻化していることから、政府は外国人材の受け入れ拡大を重点政策に位置付け、2019年4月から外国人労働者に対する新たな在留資格が二資格創設されました。新資格の創設により、今後、外国人労働者のさらなる増加が見込まれます。

厚生年金保険料の掛け捨てを防止する制度

 外国人社員の中に時々「健康保険には入りたいけど、厚生年金保険は掛け捨てになるので入りたくない」と言い社会保険への加入を渋る人がいます。こういう場合は、本人の帰国後に、払った保険料の一定額が払い戻される脱退一時金制度を説明してあげると納得してくれることが多いです。日本の年金制度においては、短期在留外国人が年金を受け取ることができない場合の措置として、脱退一時金が設けられています。

 脱退一時金は、保険料の掛け捨て防止を目的に作られ、短期間日本に在住・日本の年金制度(国民年金・厚生年金・共済組合など)に6カ月以上加入して帰国する外国人に対して支払った保険料の額に応じて一定額を払い戻す制度のことです。日本の老齢年金等の受給資格期間(10年間)を満たしていない外国人が日本を出国後2年以内に、日本年金機構に請求します。

厚生年金の「脱退一時金」を受け取るための要件

次の①~④の全てに当てはまる人は、日本を出国後2年以内に請求すれば「脱退一時金」を受け取ることができます。

①日本国籍を有していない人(外国人)

➁日本に住所を有していない人(日本を出て帰国した後に手続きをします)

③厚生年金保険に6カ月以上加入していた人

④これまで年金(障害厚生年金など)を受給したことのない人

「脱退一時金」請求に必要な書類

①脱退一時金請求書

➁パスポートの写し(最後に日本を出国した年月日、氏名、国籍、署名、在留資格が確認できるページ

③「銀行名」「支店名」「支店の所在地」「口座番号」「請求者本人の口座名義」である事を確認できる書類(銀行が発行した証明書等。または、①の請求書中の「銀行の口座証明印」の欄に銀行の証明を受けて提出)

④年金手帳の原本

脱退一時金を請求するには、日本の「年金手帳」が必要になります。 なくさず大切に保管してください。

http://www.nenkin.go.jp/service/jukyu/sonota-kyufu/dattai-ichiji/20150406.html

<短期在留外国人の脱退一時金(日本年金機構)>

すばる

 

***ブログの記事は、読みやすさを重視して一部簡略化して表現していますので、制度の詳細等については最寄りの税務署等にご確認ください。また、ブログ記事の内容についてのお問い合わせは承っておりません。***

 

お問い合わせ

朝日税理士法人

住所:岡山県岡山市中区平井5-6-4