マイナンバー制度の周知不足
通知カードの発送が始まった!!
運用開始前から、何かと話題になっていたマイナンバー制度。
このマイナンバーの通知カードの発送が始まりましたね。
まだ、現段階では私の手元には届いていませんが(-_-;)
国民全員に12桁の番号をつけて、税金・社会保障・防災において国が管理する制度。
個人的には、全てを監視されてるようで好きではないんですけど・・・
そのうちこんな制度が無かった頃のことを知る人が少なくなって、気がつくと『当然』のことになっているんだろうなと考えたりします。
政府はマイナンバーを広く国民に広報する為、下のマイナちゃんというキャラクターでイベント等しているようです。
マイナンバー制度についてよくわからない
お客様のお話を伺っていると、このような声をよく耳にします。
全ての人に関係があり義務となる制度なのに、政府広報やマスコミ報道による周知が全然足りていない。
特に、情報が入ってきにくい中小企業の場合はどのように対応していいのか全然わからない。
政府が公表しているパンフレット等を見ても、あいまいな点が多すぎる。
実施時期とマイナンバーという言葉だけが独り歩きをしている感じ。
また、積極的にマイナンバー関連のセミナーを受けられた方でも以下の様におっしゃっていました。
実際にマイナンバー関連の事務を担当する者としては、デメリットにしか感じない。
特に中小企業は、情報漏えいに関するセキュリティシステムが構築されていない会社がほとんどだと思うので、故意ではないにしろ情報漏えい事故が起きてしまうのではないかと今から不安。
かといって今からお金をかけてセキュリティシステムを構築するのも難しい。
この制度の運用開始に向けて新しいサービスの提供も始まっており、そこには新しい雇用や経済的効果もあったりして、運用開始が悪いことばかりでもないかもしれません。
しかし、広報・周知不足や運用開始までが短期間等の理由により、実際にマイナンバーを扱う事業所は今後かなり苦労することになると思います。
弊社では事前に研修や運用・管理方法についての話し合いなど、お客様にご迷惑をお掛けしない為の準備をしてきました。
この制度については始まってみないと分からないことも多いのですが、できる限りの準備を進めています。
万が一のときの為の保証、そうならない為のセキュリティ、もちろん社員一人一人の情報管理に対する姿勢。
今までも、お客様の大切な資料をお預かりする中で、その取扱には十分に注意を払っていましたが、さらに意識を高めるいい機会になることと思います。
税務・会計だけでなくマイナンバーに関して何かお困りごとがあれば、お気軽に朝日税理士法人までご相談下さい。