「PCdesk」での地方税ダイレクト納付で二段階認証が必要になりました
地方税のキャッシュレス納付は、「PCdesk」や「地方税お支払サイト」などを通じて行えます。
この「PCdesk」が令和7年3月24日よりバージョンアップされ、
ダイレクト納付手続き時にワンタイムパスワードによる二段階認証が必要になりました。
※ご案内は1月22日にeLTAXサイトに掲載されています。
👉 https://www.eltax.lta.go.jp/news/12162
正しく二段階認証用のメールを受け取るために、以下の手順で事前にメールアドレスを確認・追加しておきましょう!
①「利用者情報に関する手続き」をクリックします。
②利用者情報メニューの「利用者情報の照会・変更」をクリックします。
③「e-Mail(1)」欄のメールアドレスを確認します。変更がある場合は修正し、「送信確認」を行います。
正常にテストメールが受信されたら「テストメールの受信を確認しました。」というチェックボックスをクリックし、画面右下の「次へ」をクリックします。
※必要に応じて、「e-Mail(2)」欄にもサブメールアドレスを登録しておきましょう!
④送信確認画面の右下「次へ」をクリックし、送信します。
⑤変更したアドレス宛てに送信されるワンタイムパスワードを確認し、入力して「確認」を押します。
以上で、登録は完了です!
申告時に慌てることのないよう、現在の登録メールアドレスが有効か
操作担当者が受信できるかを事前に確認しておきましょう!