新着情報

  • 2015/02/04サラリーマンの確定申告
  • 給与所得者は会社で年末調整をしてくれるため、年末調整された給与以外に所得があっても、その所得が20万円以下であれば、確定申告をしなくてもいいですよ、と耳にしたことはありませんか? ......

  • 2015/02/03ふるさと納税 part② ~平成27年度改正点~
  • Part①で、ふるさと納税の変更予定部分として「確定申告が選択で不要になる・寄付金上限が2倍になる」とお伝えしたことについて、詳しくお伝えします。 確定申告が選択で不要になる 確定......

  • 2015/02/02ふるさと納税 part① ~概要~
  • 最近メディアでも話題のふるさと納税ですが、今年は、平成27年度税制改正大綱を受けて大きく変わる可能性があります。 そもそも、ふるさと納税とは、個人が地方自治体に2,000円を超える......

  • 2015/01/29すまい給付金
  • すまい給付金は、消費税率引上げによる住宅取得者の負担を緩和するために創設された制度です。 消費税率8%時は収入額の目安が510万円以下の方を対象に最大30万円給付するものです。 給......

  • 2015/01/28医療費控除についてよくある誤解
  • 新年を迎えたばかりと思っているうちに、所得税確定申告の時期はすぐにやってきます。 1月から3月のことを「往ぬる(行く)・逃げる・去る」とは、昔の人は上手く表現したものです。 納税者......

  • 2015/01/27相続税の申告案内
  •  人が死亡すると、市区町村に死亡届を出さなければなりません。  市区町村に死亡届が出されると、死亡届の内容が税務署に通知されます。相続税法第58条に、市区町村は税務署に「通知をする......

  • 2015/01/26確定申告の無料申告相談の季節
  • そろそろ確定申告の時期です。 税理士にとっては、無料申告相談の季節です。 岡山市の場合はママカリフォーラムが会場です。 無料申告相談といっても、基本的にはe-Taxの端末にどんどん......

  • 2015/01/232015年から始まる、第4次産業革命で生き残れる中小企業とは
  • 1.第4次産業革命(internet  of  things)とは 仕入れ先、外注先、間接部門(会計、総務、人事等)製造部門(工場内の機械設備、ロボット、作業員等)販売店、最終消費......

  • 2015/01/23意外とこわい給与の話
  • ・・・とある会社の従業員の会話。 「社長って給料○○万円も取ってるらしいよ。」 「えーっ、なんにも仕事してないのに。」 社長が聞いたらひっくり返りそうな会話ですが、結構、普通に交わ......

  • 2015/01/22初年度の住宅ローン控除
  • 私事ですが、我が家の住宅ローンは平成39年まで。まだ先は長いです。 払い終わる頃は、○歳か・・。(年齢には今触れないでおきます!!) よくここまで払ってきたものです。 🙄  😀  ......

お問い合わせ

朝日税理士法人

住所:岡山県岡山市中区平井5-6-4