所得税

  • 2016/08/25メダリストの報奨金も課税?
  • リオデジャネイロのオリンピックも閉会し、次は東京ですね。今大会もたくさんの日本人選手が活躍し、メダルをたくさん獲得しました。 日本オリンピック委員会(JOC)は、金メダリストに50......

  • 2016/08/25電子帳簿保存法の改正でスマホやデジカメでの保存もOKに~後編~
  • 平成28年度税制改正の背景とその内容 このスキャナ保存制度については、中編で解説した平成27年度税制改正において、大幅な要件緩和等の見直しが行われました。 ただ、これまでのスキャナ......

  • 2016/08/24電子帳簿保存法の改正でスマホやデジカメでの保存もOKに~中編~
  • スキャナ保存制度の平成27年度税制改正の背景とその内容 前編でも書きましたが、スキャナ保存制度自体は、電子帳簿保存法を改正して平成17年に創設されたものです。 このスキャナ保存制度......

  • 2016/08/23電子帳簿保存法の改正でスマホやデジカメでの保存もOKに~前編~
  • 電子帳簿保存法とは? 「電子帳簿保存法」という法律を皆さんご存知でしょうか? 多くの人には馴染みがない言葉だと思いますが、会社等で経理や事務を担当される方にとっては今後は知っておい......

  • 2016/08/12開業費って、必要経費になる?
  • 開業前の準備期間の費用は必要経費として認められるのかどうか? 個人事業主として開業予定の方から多くのご質問をいただきます。 開業準備期間に支出する経費も少なくないため当然、疑問に思......

  • 2016/08/06切りのいい金額の役員報酬
  • 役員報酬を決める 会社を設立して、まず最初に決めるのが役員報酬です。 決める時点ではいくら利益が出るかわからないのに、決めなければいけない・・ 「まあ30万円にしとこうか」みたいな......

  • 2016/07/31交通事故で治療費や損害賠償金などを受け取ったとき
  • 最近はポケモンGOが大人気で話題を集めていますが、いろいろと危険な点も指摘されています。 交通事故のニュースを見ると心配になります。 交通事故に遭うことはあってはいけませんが、遭っ......

  • 2016/07/27湯治は医療費控除?
  • 糖尿病や高血圧等の生活習慣病を患っている場合、ラジウム泉などの温泉療法を取り入れている方もいらっしゃると思います。 実際に一定の効果が期待できるようです。 そのため、医師の判断で温......

  • 2016/07/15従業員への食事代
  • ~従業員への食事を提供した場合はどうなるのか?~ ◆通常勤務時間の食事代 原則として給与課税となります。但し、以下の要件を満たす場合には給与ではなく福利厚生費として扱っても差し支え......

  • 2016/07/09個人事業主の節税対策(個人型確定拠出年金・国民年金基金・小規模企業共済)  
  • 個人事業主の節税対策として、従来からよく活用されているのが「小規模企業共済制度」です。 当法人のスタッフブログでもご紹介しています。 しかし、最近にわかに脚光を浴びているのが、「個......

お問い合わせ

朝日税理士法人

住所:岡山県岡山市中区平井5-6-4