• 電話番号
  • メールアドレス

相続

  • 2015/06/18「名義預金」って何ですか?
  • そもそも名義預金とは? 「名義預金」とは、形式的には家族の名前で預金しているが、実質的には名義人以外の真の所有者がいる預金、つまり、家族の名義を借りているにすぎない預金のことをいい......

  • 2015/06/13「争族」をおこさない為に
  • 最近よく耳にする「争族」 お父さんの遺産にかかる分割協議において、 誰が何を貰う 生前に何を貰っていたのを知っている とかを、親族間で延々と言い合っている・・・(-_-;) このよ......

  • 2015/06/11持分なし医療法人への移行計画認定制度 
  • 少し古い話ですが、平成19年4月施行で第5次医療法の改正があったことはインパクトが大きかったので記憶に残っていることと思います。 この改正により、それ以降、持分あり医療法人の新設が......

  • 2015/06/04相続税の延納
  • 相続税の納付期限は、申告書の提出期限と同じ日であり、その申告期限までに金銭一括納付が原則になっています。 (※納付が遅れた場合は、延滞税がかかることになりますのでご注意下さい。) ......

  • 2015/05/13生前贈与の活用術
  • 相続税の基礎控除の引き下げにより、生前贈与は今まで以上に、相続対策で重要となっています。 相続税率、贈与税率ともに最高55%まで引き上げられています。(下図を参照) 相続税の税率表......

  • 2015/04/28相続人に行方不明者がいる場合
  • 相続人に行方不明者がいる場合、その方以外の相続人だけで分割協議はできません。 分割協議が相続人の方だけで出来ないケースとしてよく見かけるのが、不動産登記です。 不動産登記には期限が......

  • 2015/04/26社長からの借入金と相続
  • ・社長からの借入金 借入金の借入先とういと金融機関をはじめいくつか挙がってくると思いますが、借入先の一つに社長からの借入金(一般的に「役員借入金」と呼ばれます。)とういものが存在し......

  • 2015/04/22相続税を申告した場合、どの程度税務調査がくるの?
  • 今回は、相続税を申告した場合どれ程税務調査が来るのか?非違件数はどれ程なのか?といった疑問について、平成25年度における相続税の実地調査を基にお話ししたいと思います。 ※比較のため......

  • 2015/04/15生前贈与した資金で保険活用!
  • 相続税の基礎控除の引下げにより、生前贈与の必要性は非常に高くなっています。 今回は、生前贈与した資金による保険の活用についてお話したいと思います。 1.贈与資金を活用し、終身保険に......

  • 2015/03/28相続手続きしなかったらどうなるの?~口約束は災いのもと~
  • 相続税の申告は、被相続人が亡くなったときに一定額以上の財産を持っていないと必要ありません。 しかし、それと違って、人が一人亡くなると相続手続きそのものは誰にでも発生します。 過去に......

お問い合わせ

朝日税理士法人

住所:岡山県岡山市中区平井5-6-4