最近の話題
- 2022/10/20岡山市エネルギー価格高騰緊急対策支援金
- 2021/04/22消費税の総額表示義務
- 2019/12/13住宅取得等資金の贈与税の非課税制度
- 2017/11/02源泉控除対象配偶者
- 2017/09/16社員旅行 IN Australia
- 2017/09/10経営力向上計画はお任せください
- 2017/09/10玉野市立図書館
- 2017/09/03ビール2017年6月値上げ・今後は?
- 2017/08/30空家の指導・助言・勧告の実績
- 2017/05/08法定相続情報証明制度②
エネルギー価格高騰の影響を大きく受けている市内中小・小規模事業者の負担軽減を図るため、緊急的に支援金を支給してもらえます。 対象者 主たる事業所(※1)が岡山市内にある者 令和4年......
消費税の総額表示義務が令和3年4月1日から本格的に運用へ 税込価格の表示不要の特例は、令和3年3月31日で失効 平成16年4月1日より、事業者が商品やサービスを消費者に販売する際は......
2019年10月に消費税が増税されました。この消費税増税に伴い、注目したいのが「住宅取得等資金贈与の特例」の非課税枠の拡大です。 実は消費税率が10%で契約した住宅の契約については......
年末調整の季節が近づいてきました。税務署から茶封筒は届きましたでしょうか。中には年末調整に必要な書類一式が入っています。来年度分の平成30年分扶養控除等(異動)申告書について、配偶......
9月9日~13日まで社員旅行でオーストラリアのケアンズへ行ってきました。 キュランダ観光やワイルド・ライフ・パークでコアラやカンガルーと出会い、水陸両用車(アーミーダック)で熱帯雨......
経営力向上計画については、以前の記事で紹介しています。 税制措置として即時償却や固定資産の減免が受けられ、メリットの大きいものです。 経営力向上計画の実務的な疑問 経営力向上計画は......
この春に移転した玉野市立図書館は、玉野市宇野の商業施設「天満屋ハピータウンメルカ」の中にあります。ガラス張りの外観で中は広々としており、お洒落なカフェのような雰囲気です。 民間企業......
ビールが大量に消費される夏も終わろうとして、朝晩は涼しくなりました。 秋の気配を感じる今日この頃ですが、まあ、ビールは年中美味しいですね 😛 毎日の晩酌を楽しみに日々頑張っていら......
先にご案内の通り、近年増加傾向にある空家問題を解消するため、一定の空家を所有している場合には、固定資産税の住宅用地特例の対象から除外されることとなっています。 全ての空家が除外され......
法定相続情報証明制度とは、法務局に被相続人の戸籍謄本などの書類を提出し、確認を受けることで、その後は法務局が戸籍謄本の代わりに一通の証明書「認証文付き法定相続情報一覧図の写し」を出......