資産税

  • 2016/05/06相続した不動産の譲渡②
  • 相続や贈与により取得した不動産の譲渡については、過去に「相続した不動産の譲渡」でも取り上げましたが、相続や贈与で取得した不動産の取得費は、 被相続人や贈与者がその不動産を買い入れた......

  • 2016/05/02家族間の贈与
  • 例えば ・夫が仕事をして、給料を会社からもらってきます。そのお金で家族が生活している。 ・子どもが大学に進学し、仕送りをしている。 ・子どもが大学に進学した際の入学金を祖父が準備し......

  • 2016/04/11未分割で相続税の申告をした場合
  • 相続税の申告は、相続開始後(被相続人の死亡の日)から10か月以内に申告しなければなりません。 遺言書(どこそこの土地は、〇〇に相続させる等)があれば、遺言書通りに申告書を作成し、申......

  • 2016/04/04生命保険金の非課税枠を活用した相続税対策
  • 生命保険といえば死亡したときの葬式費用や生活費、入院したときの入院費などの経済補填の保障を思い浮かべるのが一般的だと思います。 しかし、生命保険は相続税対策にも使えます。そして生命......

  • 2016/03/24相続した不動産の譲渡
  • 相続した土地や建物を譲渡した場合どうなるのでしょうか? こういったケースはよくあることですね。 土地や建物を売ると譲渡所得という種類の所得が発生し、これに対し所得税を納める必要が生......

  • 2016/03/07株価評価と利益の関係
  • 株価評価と利益の関係 非上場の中小企業オーナーが株式の相続税評価を下げたいという場合に、利益はどうしたらよいでしょうか。 株式の評価は、中小企業オーナーの保有株式ということを前提と......

  • 2016/03/02贈与税の配偶者控除
  • 今日は、贈与税の配偶者控除について説明します。 贈与税の配偶者控除は、婚姻期間が20年以上であれば、居住用不動産又は居住用不動産を取得するための金銭の贈与が行われた場合、最高200......

  • 2016/02/18海外にある財産にも相続税が課税される?
  • 法人税、所得税、消費税いろいろな税金がありますが、皆様ご存知の通り安くないですね。 なかでも贈与税・相続税は特に高いと言われています。 平成25年までは日本に住んでいるお父さんから......

  • 2016/02/15低額譲受益(譲渡)と贈与税(所得税)
  • 個人(A)から個人(B)へ資産を譲渡する場合、著しく低い価額で取引をした場合には、その財産の時価と支払った対価との差額に相当する金額は、個人(A)から個人(B)への贈与とみなされこ......

  • 2016/01/12「国外財産調書制度」について
  • 近年、国外財産の保有が増加傾向にある中で、国外財産に係る所得税や相続税の適正な課税・徴収の確保を図る観点から、平成24年度税制改正において、国外財産を保有する方からその保有する国外......

お問い合わせ

朝日税理士法人

住所:岡山県岡山市中区平井5-6-4